これからブログを始める人に伝えたいこと

これからブログを始める人へ

すず
すず

こんにちは!マイペースにブログを書いているすずんぬです♪

育休中に仕事の幅を広げたくてブログを始め、1年以上が経ちました。

誰よりも気ままに、マイペースにブログを運営している自覚があります(*’▽’*)

書きたいことだけを、自分に余裕があるときにやっているだけなので、目的のひとつだった『副業』『稼ぐ』という点に関していえば、本当にちょびっとプラスになったかなぁ、いやこのブログだけに関していえばむしろマイナスかも…という情けない感じです。

ゆる〜く1年ブログをやってきて思うことは
『書きたいことや伝えたいことがある人には、ワードプレスを使った有料ブログを1回くらいチャレンジしてもいいかも』
ってこと。

すずんぬ
すずんぬ

伝えたい人に伝われば嬉しいし、書きたいことを丁寧に伝えることができるようになったり、普通にWordPressの知識が職場で役に立ったりもしてて、ビックリしてるよ〜

キリさん
キリさん

人生、なにが役に立つのかわからないね!w

そんなわけで、私の口から『ブログは稼げるからおすすめだよ!!!』とは、とても言えないのですが、これからブログを始めようかなと思っている人へ、ブログの魅力や作るときのポイント無料ブログと有料ブログどちらを勧めるのかなど、お伝えしていきたいと思います。

ブログを書くって無料のブログじゃダメなの?

ブログサービスに何を選ぶ?

ブログには無料と有料のサービスがあり、無料のブログを使ったことがある人はたくさんいますよね。

無料ブログといえばlivedoor、アメーバやはてな…など実に多数のブログサービスが思い浮かびますが、その良さは『簡単』ですぐに始められ『仲間』とつながりやすく、立ち上げ当初から周りの人に見てもらいやすいです。

でも、なにか『伝えたいこと』があって、『届けたい人』がいるなら、有料ブログ(WordPress)も視野に入れたほうがいいでしょう。

キリさん
キリさん

有料のブログは、自分で好きな土地(サーバー)を買って、好きな住所(ドメイン)をつけられるよ

自分の土地ではお店(デザイン)を作って、商品(アフィリエイト)を売ったり、自分のノート(伝えたいこと)を展示したりする感じかな?

すずんぬ
すずんぬ

それに比べて、無料ブログは百貨店やショッピングモールの中の1店舗の中でテーブルを一つ借りて、ノートを見ていってもらう感じだね

有料ブログは自分の好きなところで、好きなだけ広げてできますが、無料ブログは大元のサービスを提供しているブログ会社にスペースを借りている形になります。
そうすると、お店に来てくれている人からの集客(アクセス)は立ち上げ当初から集まりやすいですが、そのブログサービスに興味がない外の人(検索エンジン)に『見に来てほしい!』と思ったときに、無料ブログのままでは気づいてもらいにくくなります。

キリさん
キリさん

有料のブログは、その点、自分で人を集めるための努力と、集まってもらったときに収益につなげる方法を自分で考えて作ることができるので、楽しさと自由があるよ〜

すずんぬ
すずんぬ

無料ブログの場合は、そのブログサービス(百貨店やショッピングモール)の運営方針に従わなきゃいけないから、紹介したいアイテム(アフィリエイト)があっても自由に販売できなかったり、売りたいものだけを並べることができない不自由さはあるかな

キリさん
キリさん

あとは、既存のブログサービスに依存していると、その中で有料形態を選んで使っていても、突然アカウントが停止されたり削除されたりして、今までの記事がなくなってしまうリスクもあるんだ

でもそれなら、はじめは無料ブログでやって、続けられそうならWordPressにするって方法もあると考えますよね。

すずんぬ
すずんぬ

でもそれ、ちょっとだけ危険なんです…

有料ブログ、WordPressの最大の強みは「自由」であり「SEO対策(検索したときに上位に出てきやすくする準備)」ができることだと私は解釈しています。

上記に上げた2つ目の「SEO対策」という点で、無料ブログでやってからWordPressに変えることでできるリスクがあります。

それは、同じ内容の記事をWEB上に公開することで、あとから作ったWordPressブログが『パクリ』だと思われて、サイト自体が良くない評価を受けてしまう可能性があるからです。

キリさん
キリさん

検索の順位を作っている検索ロボットは、同じ文章で書かれたページがないかチェックしてるんだよ!

もちろん、事情があってドメイン(住所)を変更したり、引っ越すことはあるので、適切な対策方法はありますが、完璧ではありません。

ずっと無料ブログでやり続けると決めたならまだしも、いずれは有料ブログにしたいなと思っている記事内容であるなら、最初からWordPressでやってしまったほうが良いです。

もし、記事を書き続けることに不安があるなら、先にGoogleドキュメントでも利用して、まずは書いてみるのはいかがでしょうか?

ある程度記事数が書き続けられそうだと思ってから、WordPressに挑戦したって遅くはありませんよ。

ここまでの簡単なまとめ♪
無料ブログ有料ブログ(WordPress)
メリット・登録が簡単♪
・知識がなくてもできる
・無料!
・SNSっぽさがあり、仲間ができやすい
・最初からアクセス数が見込める
・自由!
・アフィリエイトでお金を稼ぐこともできる
・場所貸し広告(Google AdSenseなど)が貼れる
・分析・試行錯誤することで検索上位を目指すことも可能
デメリット・制限がある
・ASPやGoogle AdSenseは基本できない
・稼ぐのが難しい
・検索で上位を目指すのは難しい
・様々な理由で突然ブログが消えるリスクがある
・有料
・見た目のデザインも一部有料
・作成には少しの知識が必要
・稼ぐには知識を得て、分析し、行動しつづけることが必要
キリさん
キリさん

無料ブログサービスの中にも、課金することで自分のドメインを作って使えるところもあるよ。

でも中には、収益が出始めて来たと思ったら突然ブログが削除されて復旧できなくなったって話も聞くから、「バックアップ」は必要だし、よく調べてから始めたほうがいいよ!

すず
すず

個人的には、ブログで稼ぐ云々よりも、それらに関する知識を得て、視野や世界が広がったところが「最大のメリット」だと思うし、楽しく感じてるよ〜

有料ブログ・副業ブログを書くのに向いている人

有料ブログWordPress)を始めたい、副業でブログをやりたいというのに向いている人は、私が思うにこんな人です。

有料ブログ・副業ブログに向いている人
  • 伝えたいこと(テーマ)がある
  • どんな人に伝えたいのかが明確
  • 読んだ人に「こうなってほしい」想いがある
  • 自分自身が伝えることで得たいものが見えている
  • 伝えたいテーマで書きたいことが20記事以上は思いつきそうだ
  • たくさんの情報の中から、自分が正しいと思ったものを選び、その結果に責任を持てる
  • 長い目でブログを育て続けることができる もしくは短期集中でたくさん実践(記事を書く)を積むことができる

ぶっちゃけていうと、『ブログって簡単に稼げるんでしょ?』と思っている人はダメです。

だってブログで稼ぐのは簡単じゃないですから。

大金が簡単に稼げるって思ってるなら、なおさらダメです。

どんなに勉強しても、その知識を実践しなくては意味がないし、教えてもらったことを試してダメだったからって教えてくれた人のせいにする人もむいていません。

すずんぬ
すずんぬ

ところどころ、私自身も耳が痛い言葉があるよぅ……

でも、稼ぐのは簡単ではないけど、自分の伝えたいことが明確にある人は、有料ブログのほうが『知ってもらうためのチャンスの芽』を育て・伸ばすチャンスを掴みやすいです。

キリさん
キリさん

なんでかっていうと、無料ブログは『交流』目的のところも多いから、アクセスは集まっても「あなたが伝えたい情報を知りたいから」来てくれてるんじゃないんだよね。

検索して読みに来てくれている人は、その情報を知りたいって目的があってきているから『知りたい』人へ直接届けることができるんだよ♪

そのための記事を書くポイントは後半でお伝えしますが、有料ブログ・副業ブログが向いてる人の中でもとくに大切だと思う3点に関して、ちょっとだけ掘り下げてみたいと思います。

①伝えたいテーマがある

何はともあれ、あなたが誰かに『知って欲しい!』『この良さを誰かに伝えたい』『この情報は、きっと誰かの役に立つはず』というものがあるのかどうかって大切です。

そんな、あなたのブログを形作るメインテーマ、ありますか?

ただ稼げそうだからととにかく商品を並べても、『何屋さん』なのかハッキリしなければ、人は通り過ぎてしまいます。

ひとつのテーマでまとまっていて、いくつかの情報があることで、あなたのブログが何について書かれているのかハッキリし、一人の人にたくさんの記事を読んでもらいやすくなります。

キリさん
キリさん

一人の人にたくさんの記事を読んでもらえるのは嬉しいよね!

すずんぬ
すずんぬ

たくさんの人に届けるためにも、一人の人にたくさんの記事を読んでもらえるようなブログ作りがとっても大切なんだよね

②どんな人に情報を届けたいのかがわかっている

たくさんのブログ記事を書いても、その内容が日記や自分のための記録だと、読みたい人も届けたい人も、数十人と、とても限られてしまいます。

自分や身内以外に、そのブログを読んでもらいたい人・その人にどんな情報を届けたいのかが見えていることって、とても大切です。

すずんぬ
すずんぬ

ちなみに、この記事は
『ブログを始めようかなと考えている人』
『ブログの記事ってどうやって書くの?』
と、ブログへ興味を持っている人に向けて書いてるよ〜

キリさん
キリさん

思いつかなくても大丈夫!
一番手っ取り早いのは、『過去の自分に伝えたいこと』を書けば大丈夫〜

一方で、日記のようなブログは読みたい人がごく一部に限定されてしまうと書きましたが、例外もあります。それは、『自分と同じ体験や悩みを持つ人へ向けての体験談』です。

一見日記や自分のための備忘録のように見えても、似たような悩みを抱えている人はいるはずです。

あなたが思わず検索してしまったようなことは、同じように考え情報を探しているとは思いませんか?

キリさん
キリさん

そんな人へ、あなたが持っている情報や経験を伝えることで、誰かの役に立てるかもしれないよねっ

すずんぬ
すずんぬ

役立てる情報を書くこと・そんな記事を増やしていくことで
『他の記事も読んでみようかな』
っていう人が増えたり
『このブログは正しい情報を載せているから、検索してきた人が見やすいところに載せよう』
って、検索で上位に出てきやすくなるチャンスをつかめるよ!

③ブログを読んだ人にどうなってほしいかがはっきりしている

ブログを読みに来る人って、どこから来るかわかりますか?

有料ブログで書くときって、多くは『知りたい』『悩みを解決したい』という人が、検索をして、その結果から記事を選んで読みに来ます。

キリさん
キリさん

あなたが好きとかおもしろいとか、そういう『ファン』ではなくて、何かしらの『情報を得たい』と思った人が読みに来るんだよ〜

なので、読みに来てくれた人がに『読んで良かったー*(^o^)/*』と思ってもらうためには、タイトルや見出しにある疑問を解決するような内容になっている事が大切です。

すずんぬ
すずんぬ

その答えが、例えば何かのサービスの紹介だったり、商品だった場合は、アフィリエイトっていう『広告』を貼っておくと、それがいわゆる『副業』としての収入につながることがあるよ

キリさん
キリさん

そういう商品とかの『広告』へつなげることができないときでも、自分のブログっていう土地に看板を建てることで、収入を得る『アドセンス(AdSense)』っていう方法もあるんだよ

読みたい人にブログの記事を届けるために抑えたい最低限の記事を書くポイント

あなたが書いた記事を読んでほしい人に届けるためには、意識しておきたいポイントがいくつかあります。

それは『検索エンジン』に、あなたのブログにその答えが書いてあるって知ってもらうこと!

検索エンジンのクローラー(ロボット)に、それを知ってもらうためには、記事を書くときにいくつかポイントがあります。

しかし、これに関する正しい答えは、本当のところ誰にもわかりません。

いろんな人の記事や情報を読んで、とりあえず初心者が抑えておくべきポイントだと思ったことをいくつかまとめます。

ブログ初心者が抑えておくべき記事を書くときのポイント
  1. 自分の記事を検索してきてくれる人はどんな言葉『キーワード』を入力するか想像する
  2. 検索で使われる『キーワード』を想定し、タイトルや見出しに自然な形で導入する
  3. タイトルや見出しの下には、それに対する具体的な答えとなる一文をいれる
  4. 画像を挿入し、ALT(代替えテキスト=画像が表示されないときなどに変わりに表示される文章)を設定しておく
  5. ブログの記事はタイトル・リード分(導入分)→本題→記事の要約でまとめる

上記の5つのポイントは、絶対に正しい情報であるという根拠はありません。

キリさん
キリさん

こうした、ブログの記事が検索したときに『上位に表示される』ための工夫を『SEO対策』っていうよ

すずんぬ
すずんぬ

たくさんの人に情報を届けたいと思うと、SEO対策は避けては通れないよ〜

でも、人によって対策の仕方はそれぞれ。情報はたくさん溢れてるから、自分で実践して確かめていくしかないね

キリさん
キリさん

そうだね!
でもそれだけじゃなくて、上記で上げたポイントは読んでくれる人への「読みやすさ」にもつながっていくはずだよ

これからブログで情報を発信していきたいと思っている人へ

ブログは稼げるらしい…とはいってもそれはごく一部の限られた人です。

ブログの収入だけで生きていける人は、簡単そうに見えてとてつもない努力と分析をし、実践を重ねてきた人です。
根気・継続する力と時間が必要です。

私はその域にはとてもではありませんが、達していません。

それでも有料ブログをやってみたらいいと思う理由は、『自分の記事が誰かの役に立った経験があるから』につきます。

私の人生も、あなたの人生も、様々な経験や知識・縁から成り立っていて、それはとてもかけがえのないものです。

中には辛い経験も、忘れたいこともあるかもしれませんが、その情報は同じように困った誰かは、「知りたい」「聞きたい」と思っていることだってあるはずです。

すずんぬ
すずんぬ

私の場合は、ブログで困っている同じ初心者さんに役立ててもらえたり、辛かった流産の記憶も共有することで、支えられたって言ってくれる人がいたんだ

それだけでもブログをやってみて良かったし、細々でも続けていこうって思ったよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください